研修医の一日

新宿ヒロクリニックでは、
地域医療の研修先として、
病院や大学病院から毎月、
研修医の先生方を受け入れています。

研修医といっても医師、
毎日往診車で患者さんの元へ出かけて行きます。
夏は暑くて大変ですね。

当院は外来部門も併設しているので、
院長とともに、外来診療の研修も。

休憩中には「トウイタイ」の話題で盛り上がってらっしゃいます。
医学部は部活が盛んなんですね!

7月の研修医の先生方は、今日で当院の研修は最終日です。
1ヶ月間の在宅医としてのレポートを、朝の申し送りの後、
ドクターチームの前で発表されていました。

*今回の研修のご感想を、
後日三育会公式サイト(医療者向け)に掲載させていただきます。

研修医

当院での研修が一緒になった先生方。仲良し。

北里大学病院白衣

大学病院の精神が書かれた白衣。ヒロクリニックのスピリットも、これからのドクターに・・・と願います。

東京湾屋形船

新宿ヒロクリニックでは、毎年夏の恒例行事として、
東京湾屋形船での納涼会を行なっています。

参加希望のスタッフと、ご家族も歓迎😊

24時間365日の協働体制でクリニックが稼働しているので、
普段あまり顔を合わせる機会の少ないスタッフ同士
(昼勤務のスタッフと夜勤のドクター等)も、
同じ船の中、和気藹々。

貸切の船なので、小さい子がはしゃいでも大丈夫☆
院長夫人の交渉力で?、今年は一層大きい船が来ました^^

広々した船内で、揚げたての天ぷら、
屋上に上がって海風を楽しんだり・・・と、
大人も子供も心ゆくまで楽しめた夜でした♪

来年はあなたもヒロクリスタッフとして参加されませんか?
事業拡大によるスタッフ募集中
<三育会公式サイト>

東京湾屋形船