四谷でトマト麺

新宿ヒロクリニック アシスタントの深澤です。本日紹介させて頂くのは、新宿通り四谷2丁目の【太陽のとまと麺】です。
麺は細麺で女性向けです。有機トマトが3個入っているスープも、トマトの甘みや旨味、コクが充分に感じられます。麺は細麺なので、早く食べないと伸びてしまいそうですが、スープは美味しくて全飲です!
チェーン展開されているお店なので、是非お試しください。寒い時期にはオススメの一品です。

DATA
【太陽のトマト麺 四谷店】
新宿区四谷2-11
TEL03-5367-2611

image

幡ヶ谷 韓国ランチ

アシスタントの坂本です。今回はクリニック近くではなく、往診先でのランチをご紹介致しましょう。場所は幡ヶ谷、韓国料理のお店で名前は「牛楽苑」。牛の視点から言えば、焼かれたり食われたりするわけで、決して牛的に楽だったり、楽しかったりするお店ではなさそうなのですが、まあ、そういう名前です、人の事情として。それはともかく、ぼくの結構好きなお店であります。

夜はそこそこ値の張る焼肉屋さんですが、昼間のランチは1000円未満がほとんどと割りとリーズナブルなお値段設定(じゃなきゃ、なかなか行けませんって)。

今回のチョイスはこれ、焼肉丼。

980円の小規模韓国旅行。

980円の小規模韓国旅行。

常陸牛の焼肉に温玉がなんとも食欲をそそります。ああ、温玉、すべてを丸く包み込む柔らかな天使。でも、最初から崩してしまうとすべてを温玉色に染めてしまい、肉そのものを味わいにくくしてしまう両刃の剣。温玉を崩すタイミングがその日のランチの勝敗を分けると申し上げても過言ではありません。この日は肉1枚残った段階で温玉を崩します。肉を味わい、温玉を味わい、卵ごはんを味わい、絶妙なタイミングでその日のランチを終えたのでありました。大変おいしかったです。ごちそうさまでした。

 

DATA:牛楽苑

渋谷区幡ヶ谷2-56-5 tel 03-3375-8331

火曜日定休 ランチ営業 11:00~14:30

代々木ラーメン探訪

新宿ヒロクリニック アシスタントの深澤です。本日紹介させて頂くのは、代々木駅近くの【らすた】です。お店に近づくと豚骨醤油の強い香りがラーメン欲を刺激します。
オススメは、“らすた麺ネギ飯付き”です。
中毒性のある名店の一つです。近くに行かれた際は、是非お立ち寄りください!

【らすた】
渋谷区代々木1-38-10代々木YMOビル1F
TEL03-3373-7911

image

取材お疲れさまです!

こんにちは、アシスタントの白尾です。患者様宅で、訪問診療の様子を理解頂くためのビデオ撮影がありました。皆さんカメラ慣れ?しているのでしょうか 普段と変わらぬ様子で、なごやかな雰囲気で撮影終了となりました。写真は、ご協力頂いた患者様とご家族、撮影スタッフと英先生です。

IMG_1083

患者様は普段から絵などの創作活動に励まれており、当クリニックの広報誌”かけはし”においても数多くの作品を紹介させて頂いております。その中の一つ紹介させていただきます。これからも、数多くの作品を楽しみにしおります。

無題

”かけはし”担当の芝です。毎回素敵な絵や短歌を掲載して頂きありがとうございます。”かけはし”はモノクロなので、絵などはカラーでなるべく多くの方に見ていただきたいので、ブログでも紹介させていただきます。これからも素敵な作品どんどん描き続けてくださいね!