新宿ヒロクリニック アシスタントの深澤です。
今日のランチのテーマは【ワンコイン】です。クリニックから、ほど近い大久保通りの路地裏にある【肉泥棒】本日限定30食の日替わりランチは近江牛のハヤシライスです。
お味も財布も大満足の、大久保ワンコインランチ!オススメです!
【肉泥棒】新宿区大久保2-7-5共栄ビル1F
TEL03-6457-6509
在宅医療・訪問診療・外来診療|東京都新宿区|新宿ヒロクリニック
そんなわけで休日を家で過ごすと死んでしまう呪いをかけられた坂本です。
そういう身でありますから好むと好まざるに関わらず、必然的に休日はどこかお出かけをしなくてはなりません。ここではそんなわたしの休日寄り道日記を綴っていきたいと思います。
第一回である今回の寄り道先は棒ノ嶺。池袋から500円もかからず行ける飯能は東京に住む人間にとって手軽な登山のベース。飯能からバスに乗り、深まる緑、輝く川面など車窓の景色を楽しみながら45分、今回の登山はここ「さわらびの湯」から始まります。
棒ノ嶺は標高1000mにも満たない低山ですが、沢を登り、
滝を歩き、
鎖場をよじ登り、登山の楽しみ満載です。
頂上着。標高969m。
もとのさわらびの湯まで戻ると満開の十月桜がお出迎えしてくれます。
温泉にのんびり浸かって本日の寄り道終了。12月は雪が積もることもありますので、秋までの登山がお勧めです。
DATA:西武池袋線飯能駅から国際興業バス[飯02-02]さわらびの湯経由名栗車庫行「さわらびの湯」下車
はじめまして、診療アシスタントの坂本です。
もしかしたら、いろんな人が働いてるクリニックの中でも一番聞き覚えのない職種かもしれません。
患者さん宅まで往診車を運転して、そこでの診療のお手伝いをする、そして、なぜか揃いも揃って全員おじさんばかりというクリニックでも特徴的な部署であります。
夢と希望と腰に抱えた爆弾の大きさだけは誰にも負けない粒ぞろいのおじさん集団。ときどき顔をしかめて腰を叩いたりさすったりしてたときは、どうかお察しください。
そんなおじさんたちの往診ブログ、どうぞよろしくお願い致します。