夏のおもひで

みなさま、こんにちは。

 

いきなりですが、コレ↓↓はなんでしょう?

 

2015-10-28_21.32.26

 

こんな絵ですいません(^_^;)

 

エゴマの葉を育ててみようと、種を撒いた時の写真です♪

 

実は前から挑戦してみたかった、ベランダ菜園

ついに今年の夏に重い腰を上げてやってみました。

 

 

2015-10-28_21.34.05

種を撒いてから確か、4日後ぐらいの写真です。

芽が出てきました。芽が出たら、プランターに移します。

 

 

 

2015-10-28_21.35.41

見てください!!

小さいエゴマの葉たちがこんなに成長してきました!

順調順調!(^^)!

 

 

2015-10-28_21.36.29

だいぶ成長しました!あと少しで食べられそうです(^○^)

まさかこんなに盛りだくさんになるとは予想外でした。

 

 

 

2015-10-28_21.37.18

ついに収穫期がやってきました!

あれ?虫に喰われてますけど? 

 

次回はエゴマの葉を利用したレシピをご紹介したいと思います^^

 

 

では今日も素敵な一日をお過ごしください☆

 

 

 

ヒロクリ近所のクッパ屋さん

皆さま、こんにちは。

 

いきなりですが釜山と言えば、何を思い浮かべますか??

2015-10-29_11.38.53

やっぱり 「釜山港へ帰れ でしょうか??

 

いやいや、釜山と言えば豚クッパでしょう!
韓国語ではデジクッパと言います。

 

 

ソウルのご飯は日本でもたくさんありますが、
釜山名物は残念ながら、なかなかありません。

 

 

しかしなんと新大久保釜山名物豚クッパをメインとした

お店が開店したのです♪

 

釜山好きの私としては、吸い込まれるように店内へ入って行きました(笑)

 

 

その名も「クッパヤ」です。

 

 

迷わず、デジクッパを頼みます!

 

 

 

o0800045013327366041

 

早速おかず5品来ました~
ニラにひとくちそうめん。
これは・・・ 本場と同じ匂いがします(^^)

 

 

勝手に期待度が高まります!
おかずも美味しいです♡

 

 

さて来ました!!

 

o0706045713327366059

釜山名物「デジクッパ」

コレです!コレ!!

 

o0728045613327366071

タデギ(辛みそ)とセウジョ(アミの塩辛)を入れて味を調節します。

そして、付け合せのニラとそうめんもドサっと入れちゃいましょう~♪

 

 

 

o0752045713327366080

見た目アレですが、これが釜山式~

全部混ぜて頂いちゃいます!

 

 

お味は・・・

うん。うん。釜山の味です(*^▽^*)

 

豚肉もたっぷりでボリューム満点~

 

付け合わせに酸味のあるカクテキが箸休めに

これまた合いますね~

 

 

ハフハフしながら、スープまで一気に平らげてしまいました♪

 

とんこつラーメンが好きな方はお口に合うと思います(^^♪

 

とんこつラーメンよりはさっぱりしていて、スープまで

飲み干せてしまいますヨ♪

 

 

寒くなってきたこの季節にぴったりです!

 

「クッパヤ」は大久保通り、ヒロクリニックからすぐ近くにございます。

 

 

では本日も素敵な一日をお過ごしください☆

 

 

 

新大久保にて台湾まぜそば

みなさま、こんにちは。

 

今日は雨がたくさん降って、急に寒くなりました。

外出するときは温かい恰好でお出かけしてくださいね。

 

さて、今日も新大久保のご飯屋さんのお話です。

 

 

大久保通りから一本路地に入ると

 

o0540096013441971785

 

台湾料理店 「帆」 があります。

 

「餃子のうまい店」 というフレーズに惹かれて、入店(^^)

 

 

o0426066113441971792

 

どれにしようか・・・・ 悩みます(^_^;)

 

 

オーナー呉さんのイチオシ、台湾まぜそばと餃子を頼みました♪

 

 

1443958233516

 

 

その名の通り、思いっきり混ぜ混ぜしていただきます!(^^)!

 

こ、これは・・・!

 

お、美味しすぎる~!

 

にんにくとニラがたっくさん入っていて、食欲が止まりません(^_^;)

ちなみに味は醤油ベースです。

 

 

お次は・・・

 

1443681671786

 

ランチタイムから餃子です・・・

 

でも「餃子のうまい店」に入店したんだから、食べないと後ろ髪惹かれてしまいます!

 

 

肉汁たっぷりでこれまたお口に合う~♪

文句なしに美味しいです!

 

 

さすが「餃子のうまい店」 だけありますね(^^)

 

 

安心してください♪ 午後はマスクしてましたヨ。

 

 

では今日も素敵な一日をお過ごしください☆

 

 

新大久保のお粥屋さん

みなさま、こんにちは。

 

今日は前から気になっていた、韓国で有名なお粥屋チェーン店

「ボンチュク」 へ行ってきました。

 

そのお粥屋さんがすぐ近くにあるなんて、さすが新大久保です♪

 

ランチタイムは満員御礼、最後の一席でした!

注文してから作るので、結構待ちます(^_^;)

 

さてお待ちかねのお粥が登場~

 

2015-10-30_14.37.51

キノコと牡蠣のお粥 ¥1,050

 

まずは見た目。韓国のそれと全く同じです。

これは期待できそうです。

 

 

2015-10-30_14.38.17

混ぜてみると、大きな牡蠣が結構たくさん入っていました!

 

 

まずは、そのまま一口。

お次は付きだしの辛味をのせて一口。

 

韓国と全く同じ味です~♪

 

日本のお粥とは違い、概念が覆されますね(^^)

 

量もかなりのボリュームがあるので、お粥といえど、

満腹も満腹。お腹が破裂しそうです。

 

 

お粥以外にもビビンバなどのメニューも美味しそうでした。

↑隣の方が食べてたのを覗きました(笑)

 

2015-10-30_14.40.30

 

では今日も素敵な一日をお過ごしください☆