2018年1月

 

新宿ヒロクリニック リハビリテーション部門の理学療法士です。

2018年が始まって

はや一ヶ月が経ちました。

 

部門内でブログの話となり、

昨年の1月にどんな記事があったのか

気になって見てみたところ

私はこんな記事を書いていました。

新宿区 介護サービス事業者協議会 賀詞交換会へ参加しました

 

ちょうど1年前に

役職の変更があるため

こうした会に出席を促されたのでした。

 

当時と今と

たったの1年ですが

仕事において大きく状況が変わったなぁと

ブログを読み返すと思います。

 

来年度

診療報酬と介護報酬の同時改定があり

その準備をせねばなりません。

また

今年度部門の新たな取組として

健康教室を開催しましたが

こうした取組も

もう少しブラッシュアップできたらと思います。

加えて

体制の変更や新入職のスタッフへの対応など

同時並行的に

仕事が幾つも湧いてきて

少し整理が必要だと思う日々であります。

 

自分のできること

すべきこと

優先順位をつけて

最終的には患者さんに還元される様

取り組んでいければと思います。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

ご迷惑おかけします

年明けからもう1ヶ月がたとうとしています。

今年は特に全国的に寒波が押し寄せ、皆さんもご存知の通り先日は東京にも雪がつもりましたね。

当院がある大久保通り沿いも車どおりもあるにもかかわらず、夜には結構積もりました。IMG_4941 IMG_8834

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日からの訪問業務には、積雪の影響でバイクの運転が出来ない日が続き、公共交通機関を使っての移動に切り換えました。

皆様のお宅にお伺いするのに時間を調整させていただいたり、やむを得ずお休みさせていただくこともありました。また逆に私たちへの安否を気遣ってお電話を頂くこともあり、大変ありがたく思っております。

そして、あれから1週間以上たってもまだ雪が積もっていたり、路面がつるつるなところもあるので、歩行者の方々もお気をつけていただきたいと思います。

明日から2月となり、東京にもまだ雪の予報があるとか。

また皆様にご迷惑かけてしまうこともありますが、私たちも怪我のないように気をつけてまいりたいと思います。

(高)

気持ちが引き締まります(趣味の話)

早いもので、今年ももう1ヶ月が過ぎ去ろうとしています。

先日、お茶のお稽古で初釜がありました。
先生のご自宅で開かれているお教室で、先生とご主人が懐石料理も用意してくださる本格的な茶事です。

初釜というと、床の間には結び柳。
これを見ると“あぁ新年だなぁ♪”と思います。
写真では分かりにくいのですが、霧吹きで水を吹きかけてあるので、近くで見ると水滴がついててとても瑞々しいのです。

 

初釜床の間

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の初釜では、定番の紹鷗棚ではなく長板に青磁の皆具というお道具立て。

見た目にも清々しく、見るたびに“美しいなぁ♪”とうっとり…

初釜長板皆具

 

 

 

 

 

 

 

 

懐石料理は白味噌のお味噌汁や向付、煮物椀、焼物、強肴などメニューは盛りだくさん。

ご飯も何回かお代わりしなければなりません。
その上日本酒も振る舞われるので最初はビックリでした。

煮物椀

 

 

 

 

 

 

←今回の煮物椀には土筆も入ってました!!

 

色々細かいお作法などがあり、覚えるのも大変ではありますが、炭火でお湯を沸かしてお茶を点てて飲む…という、日常では全くあり得ない環境に身を置くととても気持ちがスッキリとします。

炭がはぜる音や、お湯が沸いてくる音を聞くのもとても癒されます…

初釜炉

 

 

 

 

 

 

 

 

また、お茶そのものの効能も色々と謳われていますが、お茶の先生には長命の方が多いとか…(私の先生談)

 

カテキンには血中コレステロールの低下、抗酸化作用、虫歯予防など

カフェインには覚醒作用(疲労感や眠気の除去)、二日酔い防止、利尿作用など

テアニンには神経細胞保護作用、リラックス作用

ビタミンCには皮膚や粘膜の健康維持、抗酸化作用

ビタミンB2には皮膚や粘膜の健康維持

葉酸には動脈硬化予防

βカロテンには夜間の視力維持

ビタミンEには抗酸化作用

サポニンには血圧低下作用、抗インフルエンザ作用

フッ素には虫歯予防

クロロフィルには消臭作用

などなど。

(参考:伊藤園ホームページより)

 

 

まだまだ寒い時期が続きます。

インフルエンザもまだまだ猛威を振るっております。

私もお茶にパワーをもらいつつ、何とかこの冬を乗り切れるよう頑張ります!!

 

【お】

インフルエンザ流行中!!

寒波の影響で乾燥が続き、
昨年末から都内でもインフルエンザが流行しています。

インフルエンザは、飛沫感染(感染者のくしゃみや咳が、別の人の口や鼻から吸い込まれ感染すること)や接触感染(感染者がくしゃみや咳を手で押さえ、その手で周囲の物に触れ、ウイルスが付き、別の人の手から口や鼻の粘膜に感染すること)でうつるとされています。

症状としては、急な38度以上の発熱、咳やのどの痛み、全身の倦怠感などです。このような症状が出た場合には早めに医療機関で受診してください。

インフルエンザを予防するには、①手洗い(帰宅時や食事前に石鹸でこまめに手を洗う)、②適度な湿度を保つ(加湿器などを使って50~60%の適切な湿度を保つ)、③人混みへの外出を避けることが重要とされています。

06_03

 

 

 

 

 

 

*厚生労働省HPより

 

インフルエンザの流行は12月~3月です。
日々の対策で、インフルエンザにかからないようにしましょう。