電動ベッドについて

在宅療養されている方では、よく使われている電動ベッド。その電動ベッドにまつわる、エピソードやその対処について、4コマ漫画も交えて面白く解説されているものがありました。

「まちがいだらけ」のベッドの選び方・使い方

(株式会社プラッツ コンパクトガイドブック)

・ベッドの背もたれをあげると、体がずり落ちてしまったり
・ベッド上での飲み込みや口腔ケア時の姿勢   などなど
悩むことありますよね。
私たちも訪問時にこのような場面によく遭遇するので、このガイドブックを見て改めて勉強になりました。

あるベッドメーカーのガイドブックでもあるので、皆さんがお持ちのベッドではそっくりそのまま適応することができないこともあると思いますが、在宅での療養や介護する上での参考になればと思います。

このガイドブックは、私たちと同じ理学療法士や作業療法士の方々が監修しています。またここに出てくる4コマ漫画も、実は理学療法士であり漫画家の方が描いているとのこと。同じ資格でもいろんな人がいるもんですね。

アレルギー

子供の頃からアレルギー体質の私。

小学生の頃はまだ花粉症という言葉もメジャーでは無く、毎年の健診ではアレルギー性鼻炎と言われ、中学生頃には花粉症と言われるように…

 

花粉症といえば杉やヒノキが有名ですが、私の場合ピークは5~6月。

まさにこれからです。

杉なんか目じゃないくらい強烈なのがコレ↓

栗の花

何だか分かりますか?

 

 

栗の花なんです。

見た感じは花っぽくはないですが、細かい花が紐状に連なって咲いています。

匂いがまた強烈なんです😣

新宿では栗の木を目にする事はあまりありませんが、栗の花に似た匂いがする花を付けるどんぐり系の木々にはあちこちで遭遇します。

 

これらの花粉を吸いこむと、目も鼻も口も耳の奥も痒くなります。

酷い時は気管支の中が腫れあがるような感覚があり、胸や背中まで痒くなります。

花粉症の症状は年々酷くなり、いつか花粉に殺されるのではなかろうかと思っていますが、そのうち食べ物にもアレルギー反応を示すようになってしまいました…😢

最初に気付いたのはメロン。これはもう体が受け付けなくなってしまい、食べると口や喉のイガイガ感だけでなく吐いたり下したりしてしまいます。

次にサクランボ、リンゴ、ナシ、桃…と増える一方😫

更にはトマトやキュウリ、濃い豆腐や豆乳も体調によってはダメ…

 

花粉症の方で、このような食べ物によってアレルギー反応を起こしてしまう事を

口腔アレルギー症候群(OAS)というそうです。

基本的には未調理の果物や生野菜、ナッツ類、スパイス類などで症状が出現することが多いようですが、アレルギーがアレルギーを呼ぶ…

恐ろしいスパイラルです。

 

そして最近、新たなるスパイラルに突入してしまった気配が…

 

今度はチョコレート😱!!

 

こちらは即時型のアレルギー反応ではなく遅延型だったので気付きにくかったのですが、カカオ濃度の高いチョコレートを食べた数時間後に激しい頭痛と嘔吐に見舞われ、かなり苦しみました…

調べてみると、チョコレートや赤ワイン、チーズ、ヨーグルトなどは偏頭痛を誘発しやすい食べ物なんだそうです。

私の場合はチョコレートアレルギーなのか偏頭痛なのかまだ判明はしていませんが、いずれにせよ、食生活をガッツリ見直せということなのかなと反省しております…

 

好きなものを好きなだけ食べてしまっていましたが、自分が口にしたものが自分を作っているという事をしっかりと念頭に置いて、目指せ体質改善!!(あと体重減少も)

 

【お】

 

チームヒロクリ🎽

先日、企業対抗駅伝2017 東京大会 に出場してきました!!

味の素スタジアム

今回私は初参加させて頂きました!

当クリニックから参加したのは
医師、看護師、理学療法士(2)、医療コーディネーター
と職種の違う5人のメンバーです。

コースは1人5km。5人で合計25kmをタスキで繋ぎます!

いつもはお仕事でチームワークを発揮し多くの患者様方のサポートをさせて頂いておりますが…
会社から一歩外に出て、駅伝大会参加!?
さぁ、結果はいかに!?(・Д・)ノ

当日東京は気温30度を超え!
700以上?のチームが参加し超満員!
スタジアムでの体感気温は35度以上!!(←これは私的感覚)

まぁ辛いのなんのって!!!(;´Д`)

でもさすがチームヒロクリ!!
少人数の参加だけど、メンバーからの大きな声援!
その声援に走りながらも手を振り応えるメンバー!
決して余裕があるわけではないけど、応援されるとみんな笑顔で返してしまいます(^O^)/
そのくらい走ってる時の応援て嬉しいです!!辛いけど頑張ろうと思えます!!

他の企業の方々もみんなで応援し合って、
企業ごとに様々な工夫を凝らして自社をアピール!!
企業特製ユニフォームを作っていたり、
仮想をして大会を盛り上げていたり、
本当に看板を背負って走っていたり…笑

走るのは苦しいけれど、自分の会社だけでなく
みんなで応援し合って、大会を盛り上げて…
そんな温かい雰囲気だからこそみんな楽しく走れたのかもしれません♪

そんなこんなで、見事、チームヒロクリ5人全員が無事完走致しましたー!!(^^)v
ちなみに合計タイムは2時間8分44秒と大健闘でした!!

お仕事以外でもチームワーク抜群!!
休日の活動も今後のお仕事、患者様方のサポートに繋がることを信じて…
まだまだチームヒロクリは走り続けますよ!(^^)!

「LIFE SHIFT  100年時代の人生戦略」 を読みました

本を読むようにしています。

 

2016年はtotalで14冊しか読めませんでしたが

2017年は5月現在で13冊。

まぁまぁのペースかと思います。

最近は電子書籍で出版される本も多くなり、

荷物が少なくて済むのは助かります。

 

最近読んで歯ごたえのあったのは

LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略

amazonでベストセラーとなっているので興味を持ち購入。

ハードカバーな上

分厚く重く

持ち歩きが手間でした。

 

概要としては

これまで一般的な人生のステージは

教育・仕事・引退の3ステージに大まかに区切られていて

多少なりとも

こうしたフローの中で人生を思い描く人が多かったのではないか。

しかし今後は

生活環境の改善・テクノロジーの変化・それによる医療の発達などにより

平均寿命が延長し

引退のステージが想定以上に長くなることが見込まれているという。

 

そのため個々のライフスタイルも多様化し

働き方・友人や配偶者などの人間関係の作り方・人生の資金計画 等々

変容せざるを得ないだろうという内容。

具体的にライフスタイルがどのようになるかも例示してあり参考になるものでした。

 

私自身もなんとなく思い描く将来像などありましたが

もしこの本に書かれシュミレーションされているような未来が訪れるのであるならば

考え方を修正する必要があるのではないかと思いつつ

一方で医療に関わるものとして

患者様の生活様式に合わせて

私たちの仕事のあり方や求められるものも変わっていくのであろうと

未来に思いを馳せるのでした。